こんにちは!スモールジム阿佐ヶ谷の黒澤です。
この度はブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は、眠くならないための食事とは?
について紹介していきます。
〇低GI食品がポイント
ランチの後ってどうしても眠くなるときはありますよね。
「これから仕事って時に、眠くなって仕事が捗らない…。」
という方も多いのではないでしょうか?
この眠気をなんとかするべく、
コーヒーでごまかして仕事をしている方も少なくないはずです。
この悩み少しでも解消したくないですか?
しかも、それがダイエットにもつながるとしたら最高ですよね。
これを少しでも解消する食事が実はあります。
それは、「低GI値食品」を選ぶということです。
良くダイエットをするときにもこの名前をよく聞くと思うのですが、
なぜランチ後の眠気にも効果があるのでしょうか?
それを解説していきます。
〇ランチ後の眠気について
なぜ、ランチ後は眠くなるんでしょうか?
それは「血糖値の乱高下」が大きくかかわってきます。
炭水化物、糖質を取り入れると血糖値が急上昇します。
今度は上がりすぎた血糖値をインスリンが下げます。
そうすると血糖値が今度は反対に急降下することで、眠気が出てしまいます。
眠気を抑えるためには血糖値の乱高下を防ぐこと、
つまり「血糖値のコントロール」が重要なのです。
そのために低GI値の食品を選びましょう。
低GI値の食品だと、血糖値が緩やかに上昇してくれ、
緩やかに下降してくれるため、血糖値の乱高下が起こりません。
そうなるとランチ後の眠気が起こりにくくなり、スムーズに仕事へ移行できます。
ただし、食後にコーヒーを飲むときは注意しましょう。
ブラックコーヒーなら良いですが、カフェオレを取るのはNGです。
せっかく低GI値の食品で眠気をカバーできたのに、
砂糖がたくさん入っているカフェオレを飲んでしまうと、
血糖値の乱高下が起き、眠くなってしまいます。
それだと元も子もなくなりますよね?
なので、コーヒーをもし飲むとしたらブラックコーヒー。
コーヒーが苦手な方はストレートティー、もしくはお茶などを飲みましょう。
清涼飲料水などのジュースもNGです。
ここまでランチ後になぜ眠くなる仕組み、
眠くならないための食事を説明いたしましたが、
理解いただけましたでしょうか。
次は、低GI値の食品を紹介していきます。
〇低GI値の食品
・玄米
・十割そば
・全粒粉パン
・サツマイモ
・オートミール
・果物
・ナッツ
などになります。
GI値が高い食品は主に主食となる炭水化物が多いです。
なので、白米→玄米、パン→全粒粉パンなどに変えてみると良いでしょう。
また、GI値以外にも「腸内環境」が大事になります。
血糖の取り込みに大きくかかわってくるのが「腸」です。
腸内環境が悪くなり、リーキーガット症候群になってしまうと、
糖の取り込みが早くなり、血糖値が一気に急上昇します。
急上昇するということは急降下もするので、眠くなってしまいます。
腸内環境を整えることも血糖値を乱高下させないことが
眠気を防ぐコツとなるのでここも注意しましょう。
つまりパンはグルテンが入っているので必然的にNGとなりますね。
〇さいごに
いかがだったでしょうか?
ランチ後の眠気を防ぐ食事として、低GI値の食事を紹介させていただきました。
低GI値の食品は眠気だけでなく、ダイエットにも効果的です。
健康にも良いので試す価値はあると思います。
ぜひ、この食事に切り替えて、ランチ後にくる眠気を吹き飛ばしましょう。
食事などの見直しや、食事指導をご希望の方は
ぜひスモールジム阿佐ヶ谷の体験にお越しください。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。